難平(ナンピン)は危険?メリットとデメリットを徹底解説!

フリップ 株の知識
フリップ

どうも、投資ブロガーのsnowです。

株式投資に興味を持つ人の中で、難平(ナンピン)という言葉を耳にしたことがある人も多いでしょう。難平(ナンピン)投資は、保有しているポジションの価格が下がった時(上がった時)に買い増す(売り増す)投資方法のことを言い、「難」は損のことを指し、「平」は平均化することを指します。

しかし、その一方で難平(ナンピン)投資にはリスクも伴います。この記事では、難平のメリットとデメリットを分かりやすく解説します。難平に挑戦したい方や難平について知りたい方は必見です。

スポンサーリンク

難平(ナンピン)投資とは何か?

難平(なんぴん)とは、株式投資の一種で、保有している銘柄の株価が下がったときに、さらに買い増しをして平均購入単価を下げる投資手法です。

「難平(ナンピン)」は、日本語の俗語で「下がり続ける」という意味があります。つまり、株価が下がり続ける中で、逆にその株を購入することが特徴的な投資手法とも言えます。

難平(ナンピン)投資のメリット

【ナンピン買いのメリット】

  • 平均購入単価を下げることができる
  • 株価が上昇すれば利益が大きくなる
  • 下落相場からの回復を狙える

難平(ナンピン)投資は、一時的な株価の下落に対して冷静に判断し、長期的な視点で投資を行うことで短期的な価格変動に左右されず、企業の実力や将来の成長見通しに基づいて投資を行うことが重要で、長期的な投資戦略を持つことで、投資リターンの向上が期待されるメリットがあります。

難平(ナンピン)投資のデメリット

【ナンピン買いのデメリット】

  • 損失が大きくなる可能性がある
  • 一銘柄に資金が集中してしまう
  • 損切りができなくなる

難平(ナンピン)のデメリットは、株価がさらに下落したり、回復に時間がかかったりすると、損失が大きくなったり、資金が拘束されたりすることです。また、難平を繰り返すと、ポジションの管理が難しくなったり、感情的になったりする危険もあり、リスク管理が重要な投資手法になります。

難平(ナンピン)の有効的な使い方とは?

難平(ナンピン)は、株価が上昇トレンドにあって、一時的に下がったときに行うと有利になる可能性の高い投資手法です。この場合、株価が反転するまでナンピンを続けることで、利益を増やすことができます。

中長期的に株価が上昇する見込みがある

中長期的に株価が上昇する見込みがある銘柄は、一時的な下落にも耐えられる可能性が高く、ナンピン買いで平均購入単価を下げれば利益を得やすくなります。 逆に、下落トレンドにある銘柄や将来性の低い銘柄は、ナンピン買いをしても株価が回復しない可能性が高く、損失を拡大させるリスクがあります。

下落相場からの回復力が高い

下落相場からの回復力が高い銘柄は、ナンピン買いのタイミングを見極めやすくなります。 株価が底値に近づいた時や上昇の兆しが見えた時にナンピン買いをすれば、利益を最大化できる可能性があります。 逆に、下落相場からなかなか回復しない銘柄は、ナンピン買いをしても損切りする必要が出てきます。

指数連動型の商品である

指数連動型の商品は、特定の指数(例えば日経平均株価やTOPIXなど)と連動して値動きする商品です。 指数連動型の商品は、個別の銘柄よりも値動きが安定しており、長期的には上昇傾向にあることが多いです。 そのため、ナンピン買いで平均購入単価を下げれば、株式市場全体の上昇に乗って利益を得やすくなります。 逆に、個別の銘柄は企業の業績やニュースなどによって大きく値動きすることがあり、ナンピン買いで損失を拡大させる可能性があります。

難平(ナンピン)投資の注意点とリスク管理

難平(ナンピン)は株価が回復することを期待して行う手法ですが、株価が下落し続ける場合には大きな損失を招く可能性があります。そのため、難平をする場合には、以下の2つのコツを守ることが重要です。

損切りラインを設定する

損切りラインとは、株価が下落した場合にどこまで許容できるかをあらかじめ決めておくことです。損切りラインを設定することで、自分の資産を守ることができます。損切りラインは、自分の投資目的やリスク許容度に応じて決めます。また、損切りラインに達したら迷わず売却することが大切です。

資金管理をする

資金管理とは、自分の投資資金の範囲内で難平を行うことです。難平をするためには追加で資金を投入する必要がありますが、その分他の銘柄に投資する余力が減ります。また、株価が下落し続ける場合には自分の資金が枯渇してしまう恐れもあります。そのため、難平をする場合には自分の投資資金の範囲内で行い、無理なナンピン買いは避けるようにします。

まとめ

難平はリスクが高い手法ですが、上手く活用すれば利益を増やすこともできます。しかし、難平(ナンピン)には、以下のような相場格言があります。

  • 下手なナンピンスカンピン:下手に難平をすると、損失は膨らむだけという意味
  • ナンピンは一度まで:難平をするにしても、一度だけにしておくべきという意味で、何度も難平をすると、損失が大きくなる可能性がある

難平は上手く活用すれば利益を増やすこともできますが、無理なナンピン買いは逆効果になることもあるので注意してくださいね。

スポンサーリンク

コメント