日立製作所の下落トレンドを見据えた空売り戦略

日立のチャート画像 監視銘柄
日立製作所のチャート

本日の相場もお疲れさまでした。

管理人のsnowです。

今回の記事では、日立製作所の株価が下落トレンドに入るのではないかと予想して、空売り戦略について考えていきたいと思います。

日立製作所の短期的な値動きを予想

今日は日経平均が1.34%下落し日立製作所の株価も3%をこえる下落でした。

終値で5日線、75日線、25日線を大きく割り込み、テクニカル分析上では短期的に売られすぎの状態にあると考えられます。ですので、次の営業日には反発して始まると見ています。なので今日はまだ空売りを入れていません。

金曜日に反発したところで空売りを入れようと考えています。

ただ、明日の日本市場が休場なのでどうなるか微妙です( ̄▽ ̄;)

デッドクロスを形成して下落トレンド入り?

チャート的にこのままいけばデッドクロスを形成して下落トレンドに入るのではと予想しています。

MACDもMACDのシグナル線がMACDラインを下から上に抜けており、株価が下落トレンドに転換する可能性が高いと見ています。

日立製作所のレーティング

以下は日立製作所の直近のレーティングです。

2023-02-15シティG1継続7700円 → 8600円
2023-02-06水戸証券A → B+格下げ8500円
2023-01-30モルガンS新規Equalweight(再開)6300円
2023-01-26メリルリンチ買い継続7900円 → 9000円
2023-01-26(バンク・オブ・アメリカ)買い継続7900円 → 9000円
2023-01-16SMBC日興2継続

レーティングの発表があると急激に株価が変動するので、度々合法インサイダーだ!と叫ぶ声がきかれますね。日立製作所のレーティングを見ると空売りを入れるのを躊躇してしまいそうです(笑)

今日の株式用語

  • 下落トレンド・・・一般的には、一定期間以上の時間軸で見たときに価格が下落傾向にある状態を指します。
  • 空売り・・・手元に持っていない株を、信用取引などを利用して「借りて売る」こと。株価が下落したところで買い戻して利益を得る取引です。
  • テクニカル・・・株式用語で「テクニカル」とは、過去の価格や出来高などのデータをもとにチャートや指標を使って、将来の株価の動向を分析し予測する分析手法のことを指します。テクニカル分析は、短期的な取引やデイトレードに向いていることが特徴です。ただし、テクニカル分析は過去のデータから未来を予測することになるため、必ずしも正確な予測ができるとは限りません。
  • デッドクロス・・・短期の移動平均線が長期の移動平均線を上から下にクロスして突き抜けることで売りシグナルが発生する現象です。
  • MACD・・・MACDとは、「Moving Average Convergence Divergence」の略称で、移動平均収束拡散法と訳されます。株価チャートの分析に用いられるテクニカル指標の一つで、短期移動平均線と長期移動平均線の差を取ることでトレンドを捉え、売り買いのタイミングを判断することができます。

まとめ

日立製作所の製品は好きで、冷蔵庫や電子レンジは日立製です♪

実は現物株も保有してますが、今回は短期的に空売りしてみようと思います(;^ω^)

昨日買った三菱マテリアルは、流石にきょうは地合いが悪くて下げました。でも、5日線は割っていないので保有中です。

スポンサーリンク

コメント