株の知識

ROAって何?初心者でも分かる株式投資の指標解説

どうも、投資ブロガーのsnowです。株式投資を行ううえで、企業の収益性を知ることは重要です。今回はROAについて株式投資初心者さんにもわかりやすく解説したいと思います。【ROAとは】ROAとは、Return on Assetsの略で、企業が...
業績

テンポスHD(2751)業績と配当予想の下方修正発表 株価への影響は?

どうも、株道経済研究所の管理人snowです。今回は、ネガティブな発表があったテンポスHDにも注目したいと思います。テンポスHDテンポスホールディングス株式会社は、飲食店や商業施設、ホテル等の企業向けに、厨房機器・調理器具・食器などの供給、設...
監視銘柄

プレミアムウォーターホールディングス、大幅増配発表!株主還元に力を入れる理由とは?

本日の相場お疲れさまでした。snowです。今日の日経平均株価も強かったですね。不気味なくらいです(;^ω^)昨日好決算を発表したミライアル寄付きから順調に値を上げてくれて良かったです♪今回は、配当予想の修正を発表したプレミアムウォーターホー...
株の知識

アルゴって何?自動売買の仕組みと対策を個人投資家にも分かりやすく解説!

どうも、投資ブロガーのsnowです。株でスキャやデイトレをやっていると、とても人間がやっているとは思えないようなスピードで売買が行われている時があります。人は皆それをアルゴと呼びます(笑)【アルゴって何?】「アルゴ」とは、「アルゴリズムトレ...
業績

ミライアル(4238)決算発表!業績好調!今後の成長期待から買われる展開になるか?

本日の相場お疲れさまでした。snowです。今日の日経平均も強かったですね。ダウは500ドル以上下げてたのに(・_・;)ハイテク分野で注目を集める半導体業界。その中でも、半導体ウエハ容器を専門に手掛けるミライアル(4238)は、2023年3月...
株の知識

株式投資初心者必見!SQとは?日程や影響力を解説

どうも、投資ブロガーのsnowです。株式投資をする上で、SQ(Special Quotation)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。SQは株式市場において重要な役割を果たしています。今回は、SQについて詳しく解説します。SQとは何かS...
ニュース

ファンペップ(4881)、皮膚潰瘍治療薬「SR-0379」の特定患者対象開発方針を発表。今後の展開は?

本日の相場お疲れさまでした。snowです。今日もSansanが順調に上昇してくれました♪今回は、株式会社ファンペップが発表した機能性ペプチド「SR-0379」の開発についてご紹介します。ファンペップは、バイオ関連銘柄として、今後の展開が注目...
株の知識

PERって数字で何を表しているの?初めての株式投資に必要な基礎知識

どうも、投資ブロガーのsnowです。株式投資を始めるにあたり、企業の業績や成長性などを判断するための指標を知っておくことは非常に重要です。その中でも、PERという指標は株式投資において非常に重要な役割を果たしています。今回は、PERとは何か...
監視銘柄

西武ホールディングス(9024)における短期投資戦略─空売りで含み益を狙いつつ、優待狙いで現物買いも視野に入れる

本日の相場お疲れさまでした。snowです。西武ホールディングス(9024)の株価は、日経平均が上昇してもなかなか上がらない状況が続いています。このため、短期的には空売りをするという選択肢も考えられますが、同時に優待狙いの現物買いも視野に入れ...
株の知識

ROEを見るだけで株の銘柄選びが上手くなる!初心者必見のROE解説

どうも、投資ブロガーのsnowです。株式投資で銘柄選びをする際、数多くある指標の中からどの指標を見ていけばいいのか迷うことがあります。そこで今回は、ROEという指標に注目して、初心者でもROEを見るだけで銘柄選びが上手くなるように解説します...